イベント内容
①(嘉母神社・子供太鼓台6台)8日(予定)9時頃嘉母神社で宮出し、17時頃宮入
②(石岡神社・だんじり27台・みこし2台)15日4時頃桜の馬場で宮出し、統一行動後16時頃桜の馬場で宮入
③(伊曽乃神社・だんじり77台・みこし4台)15日2時頃伊曽乃神社で宮出し、16日2時頃常心お旅所で宮出し、統一行動後17時頃加茂川で宮入
④(飯積神社・太鼓台11台)17日4時頃飯積神社前で宮出し、16時頃飯積神社前宮入
②(石岡神社・だんじり27台・みこし2台)15日4時頃桜の馬場で宮出し、統一行動後16時頃桜の馬場で宮入
③(伊曽乃神社・だんじり77台・みこし4台)15日2時頃伊曽乃神社で宮出し、16日2時頃常心お旅所で宮出し、統一行動後17時頃加茂川で宮入
④(飯積神社・太鼓台11台)17日4時頃飯積神社前で宮出し、16時頃飯積神社前宮入
いわれ・開催趣旨
西条にだんじり等が出現したのは江戸中期とされ、1700年代の古文書が残っています。西条藩主も祭礼を支持し、1800年代の古文書や絵巻物には祭礼の様相が詳しく記されており、刺繍、彫刻、染色、漆塗等で飾られた精巧なだんじり等であったことが分かります。西条まつりは時代の変遷とともに進歩・発展を遂げてきましたが、古くからの伝統文化は今も大切に受け継がれています。
イベント概要
- イベント名
- 西条まつり
- 開催日時
- ①10月7日・8日(嘉母神社)、②14日・15日(石岡神社)、③15日・16日(伊曽乃神社)、④16日・17日(飯積神社)
- 開催場所
- 西条市内一円
- 連絡先
- (一社)西条市観光物産協会 0897-56-2605 西条市観光振興課 0897-52-1690