• TOP
  • 愛媛の市町をもっと知る
中予

松山市

松山市の魅力
日本で一番笑顔があふれるまち

松山市は愛媛県のほぼ中央に位置する松山平野と、瀬戸内海国立公園内に浮かぶ島しょ部などにより構成されています。松山の名は、慶長8(1603)年加藤嘉明が築城した松山城にちなんで付けられたといわれており、明治22(1889)年市制施行以来、愛媛県の政治・経済の中心都市として発展し、また、俳人正岡子規をはじめとする多くの文人を輩出するなど地方文化の拠点としての役割も果たしてきました。平成12(2000)年に中核市へ移行。平成17(2005)年には北条市・中島町と合併し、四国初の50万都市となりました。

松山城マスコットキャラクター よしあきくん

市町プロフィール
市町名 松山市
所在地 松山市二番町四丁目7番地2
人口 504,671人(令和5年2月1日時点)
連絡先 089-948-6688(代表)
Access

松山市へのアクセス

● JR松山駅から・・・車で約5分

● 松山空港から・・・車で約20分

● 松山観光港から・・・車で約25分

Event

松山市のイベント

  • 松山市

    第58回松山野球拳おどり

    中予

    その他

  • 松山市

    正岡子規祭

    中予

    芸術文化

  • 松山市

    2023年8月5日(土) 開催
    松山港まつり・三津浜花火大会

    中予

    その他

  • 松山市

    2023年8月27日(日) 開催
    第35回トライアスロン中島大会

    中予

    スポーツ

シェアする

totop